- 1 敏感肌に人気の脱毛サロンと医療脱毛クリニックのおすすめを5社厳選しました!
- 2 敏感肌やアトピー肌の脱毛には相性が重要
- 3 敏感肌でも脱毛できるって本当?
- 4 アトピー性皮膚炎やで肌荒れがひどい方は医療脱毛でも脱毛できないこともある
- 5 脱毛サロンと脱毛クリニック、どっちが敏感肌にはおすすめ?
- 6 敏感肌のための脱毛サロンと脱毛クリニック|おすすめの選び方
- 7 敏感肌の脱毛にはやっぱり医療脱毛がおすすめ?
- 8 敏感肌の脱毛に人気でおすすめのランキング
- 9 敏感肌におすすめの脱毛サロンBEST3
- 10 敏感肌におすすめの脱毛サロン比較表
- 11 敏感肌におすすめの脱毛クリニック3選
- 12 敏感肌におすすめの医療脱毛クリニック比較表
- 13 敏感肌のための脱毛前後のおすすめのケアと注意点
- 14 敏感肌の脱毛におすすめの脱毛・除毛クリームってある?
- 15 脱毛クリームだけじゃない!敏感肌にもおすすめの抑毛ローション
- 16 敏感肌にもおすすめの抑毛ローションの選び方!
- 17 【まとめ】敏感肌の脱毛は早ければ早いほどいい
敏感肌に人気の脱毛サロンと医療脱毛クリニックのおすすめを5社厳選しました!

「敏感肌でも脱毛してみたい!」
「けどお肌が弱くて、すぐに赤くなってしまう」
「かゆくなる、肌が荒れる…」
…こんな敏感肌の私でも脱毛できるの?
はっきりと断言します。
できます!
結論を先にお伝えすると、アトピーや敏感肌の方が脱毛するなら蓄熱式脱毛のできるところがおすすめ。突撃取材で筆者である私も蓄熱式脱毛を受けてきましたが、まったく痛みはなく、じんわりとした暖かさがあるだけでした。
当記事では、各脱毛サロン・クリニックへの突撃取材の内容をもとにして、「自分のお肌にあった脱毛をお得な料金で始めたい」という方のために、アトピーや敏感肌、乾燥肌の方でも脱毛可能な脱毛方法と、実際にやってみて分かったおすすめの脱毛サロン・クリニックをご紹介します!
敏感肌 脱毛 おすすめ
敏感肌やアトピー肌の脱毛には相性が重要

まずは、脱毛で失敗しないために、敏感肌やアトピー肌の方向けの脱毛の基礎知識を学んでおきましょう。
あなたもきっと、「脱毛したいなぁ」と思いながらも、カミソリで肌が荒れるのを感じつつ、いつも自分でムダ毛処理をしているのではないでしょうか。ご存知かとは思いますが、カミソリでのムダ毛処理はお肌を余計に傷付けてしまいます。
お肌を傷付けずにムダ毛処理をするなら、なおのこと脱毛がベスト。敏感肌のあなたでも脱毛はできますから。敏感肌やアトピー肌であっても、脱毛を諦める必要はありません!
そこで、敏感肌のあなたに大切なのは、脱毛器との相性です。脱毛サロンや脱毛クリニックの脱毛器はみんな違います。あなたのお肌に合った脱毛器を使っている脱毛サロン・脱毛クリニックを見つけるのが重要です。

しかし、脱毛器との相性は契約前のカウンセリングで体験脱毛してみないと分かりません。
なので、気になるサロンやクリニックが見つかれば、まずはカウンセリングを受けてみましょう!カウンセリングでは契約せずに帰ってもOKですので、体験脱毛後にお肌が荒れないかを比較してから決めることができますよ。
できれば、ご紹介している脱毛サロンとクリニックのカウンセリングはすべて受けて比較するのがいいのですが、忙しさや全部は受けられないご事情もありますよね。であれば、少なくとも2件のカウンセリングは受けて比較できるようにしておきましょう!
おすすめのカウンセリングの受け方は、脱毛サロンとクリニックの両方のカウンセリングを試してみる方法です。アトピーや敏感肌におすすめの脱毛サロンと医療脱毛クリニックについては、後半でご紹介しますね。
敏感肌でも脱毛できるって本当?

では改めて。
アトピーや敏感肌でも脱毛はできます。脱毛クリームや除毛クリームを使った単なる自己処理じゃありませんよ?脱毛サロンや脱毛クリニックで脱毛できます!
むしろ逆に、敏感肌の人こそ脱毛サロンや脱毛クリニックで脱毛した方が、お肌には優しいんですよ。カミソリやシェーバーでのムダ毛処理は、皮膚の表面の角質を削ってしまうので、お肌を傷付けてしまいますから。肌トラブルの原因にもなります。
脱毛クリームや除毛クリームにもタンパク質を溶かす成分が入っているので、お肌が弱い人には肌トラブルが起きる可能性があります。なので、注意が必要です。
一方、脱毛サロンや脱毛クリニックなら、カウンセリングを通じてあなたのお肌の状態を見極めた上で、お肌を痛めない脱毛ができます!
- 脱毛したい部位のお肌の状態が安定している場合
- 自分のお肌に合った脱毛法の脱毛サロン・脱毛クリニックを選んだ場合
この場合は、敏感肌でよく肌荒れする人でも、お肌を労りながら脱毛ができます。
アトピー性皮膚炎やで肌荒れがひどい方は医療脱毛でも脱毛できないこともある
通常であれば、アトピー性皮膚炎の方や肌荒れのある方でも脱毛は可能です。むしろ、アトピー性皮膚炎の治療選択の1つとしても医療脱毛が薦められていますから、お肌をいたわるためにも脱毛しておくのはおすすめです。
- 表面がジュクジュクしている
- 少し触れただけでも痛みを感じる
- 水がしみる
- 皮膚が赤く、血がにじんでいる

この場合なら、まずは皮膚科や専門機関でお薬をもらいましょう。そしてお肌の状態を安定させてからであれば、脱毛はできます!
上記に当てはまらない方であれば、アトピー性皮膚炎の方やお肌が弱い方でも、当記事でご紹介しているおすすめの脱毛サロンとクリニックの中から選べば、敏感肌でも安心して脱毛できますよ。
そして、メンドウなムダ毛処理から解放され、*あこがれのツルスベ素肌*が手に入るんです!
脱毛サロンと脱毛クリニック、どっちが敏感肌にはおすすめ?

「敏感肌にはサロンとクリニック、どっちがおすすめですか?」
よくこれは聞かれますが、正直な話、どっちでも大丈夫です。
サロンかクリニックかよりも敏感肌のあなたにとって大事なのは、使われている脱毛機器があなたのお肌という相性が合うかどうかなんです。
脱毛効果についてもおんなじ。
例えば、「永久脱毛したけど3年後には毛が生えてきた」という口コミもあれば、「脱毛サロンで脱毛したけど、6年間で生えてきたのは産毛2本だけでした」という口コミもあります。
永久脱毛といっても、脱毛サロンではその言葉が使えない(医師法に引っかかる)だけで、脱毛器で使っているエネルギーは同じ熱エネルギーです。
一方、相性は、実際にカウンセリングでお試し脱毛をしてみないと分かりません。そこで、カウンセリングを受ける前に知っておきたいのが、脱毛サロンとクリニックそれぞれで使われている脱毛器の脱毛方式になります。
敏感肌のための脱毛サロンと脱毛クリニック|おすすめの選び方

敏感肌のあなたが事前に知っておくべきなのは、それぞれの脱毛サロン・クリニックの脱毛方式です。脱毛機器の脱毛方式には、ショット式と蓄熱式の2種類があります。そして、敏感肌のあなたにおすすめの脱毛方式は、痛くない脱毛方式である蓄熱式脱毛です!
ショット式の脱毛と蓄熱式の脱毛を比較するためにも、まずはショット式の脱毛から学んでいきましょう。
普通肌の人におすすめ|ショット式脱毛
ショット式の脱毛とは、高エネルギーの光を脱毛箇所に単発で照射する方法です。一度に大きなエネルギーの固まりをぶつけるので、痛みがあります。そして、ダメージを与えるのは毛乳頭という毛根の深部にある組織です。
深いところまで熱エネルギーを届ける必要があるので、輪ゴムで弾かれるくらいの痛みを伴います。

お肌が弱い方でも、輪ゴムで弾かれてミミズ腫れにならないのであれば、ショット式での脱毛が可能です。脱毛効果を早期に感じますし、高エネルギーで時短施術も実現できるのが特徴。
こちらは成長期にある毛周期の毛しか照射できないため、次回照射までの間隔をあける必要があります。なので、脱毛完了までには最短でも1年〜1年半はかかります。
ショット式の脱毛は、次のような脱毛サロン・脱毛クリニックで使われています。
脱毛サロン | ・ ・ミュゼプラチナム ・銀座カラー |
---|---|
脱毛クリニック | ・アリシアクリニック![]() ・リゼクリニック |
とはいえ、ショット式の脱毛は従来の痛みの伴う脱毛方式です。近年は、次にご紹介する最先端の痛くない脱毛方式の蓄熱式脱毛に移り変わりつつあります。
まさに脱毛過渡期。
これから蓄熱式脱毛は、脱毛料金が値上がりしていくと予想されます。今のうちに蓄熱式脱毛で脱毛を始めておけば、損をせずに脱毛できますよ!
敏感肌の方におすすめ|蓄熱式脱毛

さて、そんな敏感肌の方におすすめの痛くない脱毛法である蓄熱式脱毛とはどんな脱毛方式なのでしょうか。
蓄熱式脱毛には、SHR脱毛とTHR脱毛という2種類の脱毛方法があります。
SHRとは、Super Hair Removalの略です。SHR脱毛は、低出力の光を脱毛箇所に連続的に照射する方法です。一度に大きなエネルギーの固まりをぶつけるのではなく、小さなエネルギーの粒を分散して少しずつ脱毛箇所に当てていくので、ほとんど痛みはありません。
そしてSHR脱毛でダメージを与えるのは、毛根の浅い部分にあるバルジ領域という組織です。浅いところにあるのでそれほどエネルギーを必要とせず、痛くない脱毛ができるのです!
ちなみにバルジ領域は、毛の種である毛母細胞や毛が成長していくのに必要な栄養素を与える組織です。一方、ショット式で狙うのは毛母細胞が育つ畑となる毛乳頭。しかし、毛の種の生産工場であるバルジ領域を破壊してあげれば、そもそも毛根の深部にある畑の毛乳頭までエネルギーを届ける必要はないのです!
一方のTHR脱毛は、Thermo Heat Removalの略で、SHR脱毛がベースになっている脱毛方式です。SHR脱毛の脱毛効果はそのままで、お肌へのダメージがより少なくなるようにSHR脱毛を改良したのものがTHR脱毛です。
これらの蓄熱式脱毛は、毛周期にも関係なく照射ができるので、最短3ヶ月〜で脱毛が完了するのも嬉しいところ。
蓄熱式脱毛(SHR脱毛やTHR脱毛)は次の脱毛サロン・脱毛クリニックで使われています。
脱毛サロン | ・ラココ ・恋肌 ・ストラッシュ |
---|---|
脱毛クリニック | ・レジーナクリニック ・エミナルクリニック ・フレイアクリニック |
敏感肌の方におすすめなのは、SHR脱毛かTHR脱毛で蓄熱式の脱毛ができる脱毛サロン・クリニックです!痛みはほとんどなく、45℃〜60℃程度のじんわりとした熱を感じる程度です。まるで温熱エステに来たかのような気分で脱毛できます!
各サロン・クリニックの特徴は、後ほどご紹介する「敏感肌にオススメの脱毛サロン・クリニックBEST3」で確認しましょう。
敏感肌の脱毛にはやっぱり医療脱毛がおすすめ?

敏感肌におすすめの脱毛サロン・クリニックをご紹介する前に、ある疑問についてお話ししておきます。敏感肌の脱毛には、医療機関である医療脱毛クリニックがやっぱり良いんじゃない?と思いますよね。医療脱毛であれば、永久脱毛もできるので惹かれる方もいらっしゃるかと。
ところで、そんなあなたに質問です。永久脱毛の定義はご存知ですか?
日本で永久脱毛という言葉は、米国電気脱毛協会の定義に従って使われています。その定義とは、
最終脱毛から1ヵ月後の毛の再生率が、20%以下である脱毛法であること
そうなんです。永久脱毛ってまったく毛が生えてこなくなるわけじゃないんです。定義上は1ヶ月後に20%以下の再生率であれば、永久脱毛になります。
もちろん、脱毛サロンであっても1ヶ月後に20%以下の再生率にすることは可能です。それでも、脱毛サロンでは永久脱毛という言葉を使えません。それは、医師法第17条で、「永久脱毛を行えるのは医師のみ」と決められているから。
そこで、医療脱毛の行える脱毛クリニックでしか永久脱毛はできないという噂が広まったのです。
とはいえ、医療脱毛でもサロン脱毛でもやっていることは基本的には同じです。ただ違うのは、一度に照射できる熱エネルギーの量だけ。
一度で多くのエネルギーを与えて少ない回数で脱毛するか、一度に与えるエネルギーを少なくして何度も通うかの違いなのです。
そこで、医療脱毛かサロン脱毛かであなたが検討すべきなのは、「エネルギー量×回数×料金」です。しかし、医療脱毛のエネルギー量を小さくして脱毛するのはおすすめできません。医療脱毛はそのエネルギーの高さ故に割高だからです。痛みを和らげるためにエネルギーを小さくするのであれば、割安で何度も通いやすい脱毛サロンのほうがおすすめ。
つまり、まとめると脱毛クリニックで医療脱毛するなら、ある程度出力を上げたほうがお得。一方、絶対痛くない脱毛が良い方は脱毛サロンで出力を小さくしながら割安な脱毛を繰り返す方が、お肌にもお財布にも優しいのです。
(下表は横スクロールできます)
医療orサロン | 医療脱毛 | サロン脱毛 |
---|---|---|
痛み(=エネルギー量) | 大きい | 小さい |
回数 | 少ない | 多い |
料金 | やや割高 | 割安 |
おすすめNo.1 | レジーナクリニック公式サイトで見る | ラココ公式サイトで見る |
詳細 | 敏感肌におすすめの医療脱毛クリニック | 敏感肌におすすめの脱毛サロン |
だからこそまずは、次にご紹介するおすすめの脱毛サロンと脱毛クリニックの中から1社ずつ選んで、カウンセリングでお試し脱毛を受けて、サロンとクリニックを比較することが重要なのです!
敏感肌の脱毛に人気でおすすめのランキング

それでは敏感肌の脱毛についてしっかりと学んだところで、敏感肌におすすめの蓄熱式脱毛を導入している脱毛サロン・脱毛クリニック上位3社それぞれ計6社をご紹介していきます!
敏感肌の方が脱毛するには、まず試してみることが重要です。
なので、ご紹介している中から、脱毛サロンと医療脱毛クリニックを1社ずつ選んで、カウンセリングの予約を取っておきましょう!どのサロン・クリニックもカウンセリングとパッチテスト(お試し)は無料。予約はたった60秒で取れますよ。
敏感肌におすすめの脱毛サロンBEST3
最先端の脱毛方式である蓄熱式のSHR脱毛やTHR脱毛は、導入されているサロン数がまだ少ないのが唯一の欠点。だからこそ、通える範囲にサロンがあるのであれば、3社の無料カウンセリングを受けて比較するのがおすすめです。
→脱毛サロン比較表から選ぶ
それでは、カウンセリングを受けるサロンを決める前に、ラココと恋肌、ストラッシュの特徴をそれぞれ確認していきましょう!
第1位 ラココ
「安い×早い×痛くない」の三拍子が揃った唯一の脱毛サロン
- 運営会社が脱毛器メーカーで安心
- 最短6ヶ月で脱毛完了
- 脱毛料金が破格の安さ
- 痛くない蓄熱式(SHR)脱毛
ラココは「安い×早い×痛くない」の三拍子が揃った1番人気の脱毛サロンです。蓄熱式(SHR)脱毛で敏感肌の方に一番人気なのがラココ。
ラココはその痛みのほとんどない脱毛から、「敏感肌専門の脱毛サロン」とまでいわれています。だから、デリケートゾーンの脱毛にもおすすめ。
ラココで使われている脱毛器LUMIX-A9は、ホスト界の帝王ROLANDがプロデュースするメンズ専用の脱毛サロンにも導入されているほど。
動画では実際にROLAND氏が施術を受けるシーンもありますね(2分54秒〜)。
そしてなんと、顔とVIO込みの脱毛が月額3,000円という破格の料金で脱毛できるのです!また、毎月脱毛の施術を受けられるので、最短6ヶ月で脱毛を完了できるのも嬉しいところ。
だからこそ「安い×早い×痛くない」の三拍子が揃っているラココは、敏感肌の方には一番人気なのです!
今すぐラココの無料カウンリング予約を取る第2位 恋肌
SHR脱毛の進化型!THR脱毛でお肌を痛めずに3ヶ月で脱毛卒業できる!
- SHR脱毛を改良したTHR脱毛で、お肌により優しい脱毛ができる!
- 最短3ヶ月で脱毛卒業!
- 全身コラーゲンパックの無料サービスで内側から本来の美しさを引き出す!
- お得な脱毛料金で通える!
恋肌は、痛くない蓄熱式脱毛であるSHR脱毛を更に改良したTHR脱毛という脱毛方式でお肌に優しい脱毛ができる、全国的にも珍しい脱毛サロン。
何度も往復させて光を当てる必要のあるSHR脱毛のデメリットを解消し、少ない照射回数で脱毛効果を得られるように改良した脱毛方式がTHR脱毛(Thermo Heat Remover)です。
恋肌のTHR脱毛であれば短時間で脱毛を終えることができるので、脱毛のダメージでお肌を痛めたくない方にはおすすめの脱毛サロンです!
今すぐ恋肌の無料カウンセリング予約を取る第3位 ストラッシュ
ショット式脱毛×蓄熱式(SHR)脱毛の両刀使い
- 5年連続!医療関係者が選ぶ脱毛サロンNo.1
- 最短6ヶ月で脱毛完了
- 蓄熱式(SHR)脱毛&ショット式脱毛
ストラッシュは蓄熱式(SHR)脱毛とショット式脱毛の両方ができるので、敏感肌の方でも安心の脱毛サロンです。
敏感な部分には、痛みの少ないSHR脱毛で。大きなエネルギーで一度に脱毛したい部分は、ショット式の脱毛で。このように、あなたの毛質や肌質に合わせて臨機応変にアプローチを変えられる大変人気の脱毛サロンです。
ショット式の脱毛方式を導入しているストラッシュの脱毛器が痛くない秘密は、4段階で光の強さを変えて連続照射できるため。その脱毛効果は、多くの医療関係者を魅了しています。
そして、脱毛効果をより高めるために、蓄熱式(SHR)脱毛とショット式脱毛に加え、脱毛の仕上がりを整えるSTスーパーシェルを使い、業界初の「ISGトリプルアタック」という脱毛ができるのも特徴的。
自分にあった脱毛方式が選べて何度もお試しができるというのが魅力で、敏感肌の方にも人気のサロンです。
今すぐストラッシュの無料カウンセリング予約を取る敏感肌におすすめの脱毛サロン比較表
クリニック名 | ラココ | 恋肌 | ストラッシュ |
---|---|---|---|
特徴 | 痛みがなく、破格の料金設定! | SHR脱毛をしたTHR脱毛が受けられる! | SHR脱毛とショット式脱毛のいいとこ取り! |
脱毛完了までの期間 | 最短6ヶ月で脱毛完了 | 最短3ヶ月で卒業 | 最短6ヶ月で脱毛完了 |
営業時間 | 夜20時まで営業 | 夜21時まで営業 | 夜22時まで営業 |
脱毛方法 | サロン脱毛 | サロン脱毛 | サロン脱毛 |
効果 | SHR脱毛 | THR脱毛 | SHR脱毛×ショット式脱毛 |
痛み | ほぼ無痛で脱毛可能 | ほぼ無痛で脱毛可能 | ほぼ無痛で脱毛可能 |
全身脱毛 (顔・VIOなし) |
59,000円/5回 | — | — |
全身脱毛 (VIO含む) |
69,000円/5回 | — | — |
全身脱毛 (顔含む) |
69,000円/5回 | — | — |
全身脱毛 (顔・VIO含む) |
79,000円/5回 | 99,800円/6回 | 95,760円/6回 |
脇 | 15,000円/5回 | — | 16,500円/6回 |
Vライン | 45,000円/5回 | — | 49,500円/6回 |
鼻下 | 15,000円/5回 | — | 16,500円/6回 |
うなじ | 15,000円/5回 | — | 16,500円/6回 |
予約の取りやすさ | 取りやすい | 取りやすい | 普通 |
店舗数 | 全国40店舗 | 全国113店舗 | 全国36店舗 |
詳細 | ラココ公式サイトで見る | 恋肌(こいはだ)公式サイトで見る | ストラッシュ公式サイトで見る |
敏感肌におすすめの脱毛クリニック3選
これら3つの医療脱毛クリニックは、どこも蓄熱式(SHR)脱毛を導入していて敏感肌の方に人気のクリニックです。なので、それぞれ蓄熱式(SHR)脱毛以外の特徴で比較しましょう!
→医療脱毛クリニック比較表から選ぶ
【1】レジーナクリニック
パーツごとのセットプランが豊富な人気の医療脱毛クリニック
- 医療脱毛なのに料金がお得
- セットプランが豊富
- 最短8ヶ月で全身ツルツル
- 女性専用・完全個室・夜21時まで営業
- 蓄熱式(SHR)脱毛
レジーナクリニックは、パーツごとのセットプランが豊富で、手軽に医療脱毛ができる人気のクリニックです。VIO脱毛や顔脱毛だけではなく、上半身セットや下半身セット、うなじセットやおしり脱毛セットまで用意されています。
もちろん、どの医療脱毛クリニックでもレジーナクリニックのようにパーツごとに脱毛することはできます。しかし、セット料金になっているレジーナクリニックの脱毛の方がお得なのです。さらにレジーナクリニックはワキ脱毛も割安。
さらに、レジーナクリニックで使われている脱毛器なら、最短8ヶ月で永久脱毛を完了することもできるのも魅力です。
また、レジーナクリニックは動画のようなTVCMも行っており、大変人気のクリニックです。医療脱毛を最短8ヶ月でお得に終わらせたい方には、レジーナクリニックがおすすめです!
今すぐレジーナクリニックの無料カウンセリング予約を取る【2】エミナルクリニック(旧HMRクリニック)
ショット(熱破壊)式と蓄熱(SHR)式が使い分けられる医療脱毛クリニック
- 全身脱毛専門のクリニック
- 最短5ヶ月で脱毛が完了する
- ショット式と蓄熱(SHR)式を使い分けられる
エミナルクリニック(旧HMRクリニック)は全身脱毛専門のクリニックです。他のクリニックのように脇脱毛やVIO脱毛だけで来院する方がおらず、混むことがないので、予約がとりやすいのが特徴。
そして、ショット(熱破壊)式の脱毛と蓄熱(SHR)式の脱毛を使い分けることができるクリニックとして、欲張りな方には人気の脱毛クリニックです!
とはいえ、部分脱毛をしたい方はそもそもエミナルクリニックでは脱毛できません。初めから全身脱毛をお考えであれば、エミナルクリニックが良いでしょう!
今すぐエミナルクリニックの無料カウンセリング予約を取る【3】フレイアクリニック
予約保証制度があって通いやすい医療脱毛クリニック
- 予約保証制度がある
- 夜21時まで営業
- 蓄熱式(SHR)脱毛
フレイアクリニックは、痛くない蓄熱式(SHR)脱毛を導入しているクリニックの中では最も通いやすい脱毛クリニックです。医院も全国展開していて、各医院の営業時間は夜21時まで。仕事終わりでも通えるのが嬉しいところですね!
また、CMでよく見かけるミュゼのように、100円脱毛キャンペーンで会員数が増えすぎて予約が取れなくなる、というようなことも起こりません。フレイアクリニックには、予約保証制度があるのです!いいタイミングで次の脱毛できそうでも、予約が取れなければ意味ありませんからね。
もちろん、脱毛も薬事承認を取得している蓄熱(SHR)式のメディオスターNextProという脱毛器を使用しているので安心です。
今すぐフレイアクリニックの無料カウンセリング予約を取る敏感肌におすすめの医療脱毛クリニック比較表
クリニック名 | レジーナ | エミナル(旧HMR) | フレイア |
---|---|---|---|
特徴 | 長年の実績アリで安心 脱毛効果を重視する方向け |
新規開院で予約が取りやすい | 新規開院で予約が取りやすい |
脱毛完了までの期間 | 最短8ヶ月で脱毛完了 | 最短5ヶ月で脱毛完了 | 最短8ヶ月で脱毛完了 |
営業時間 | 夜21時まで営業 | 夜21時まで営業 | 夜20時まで営業 |
完全個室/女性専用 | ◯ | ◯ | ◯ |
脱毛方法 | 医療脱毛 | 医療脱毛 | 医療脱毛 |
効果 | 効果高い | ほぼ同じ | ほぼ同じ |
痛み | ほぼ無痛で脱毛可能 | ほぼ無痛で脱毛可能 | ほぼ無痛で脱毛可能 |
全身脱毛 (顔・VIOなし) |
189,000円/5回 | 159,000円/5回 | 158,000円/5回 |
全身脱毛 (VIO含む) |
273,000円/5回 | 219,000円/5回 | 243,000円/5回 |
全身脱毛 (顔含む) |
285,000円/5回 | 219,000円/5回 | 243,000円/5回 |
全身脱毛 (顔・VIO含む) |
369,000円/5回 | 268,000円/5回 | 328,000円/5回 |
脇 | 12,000円/5回 | — | 11,000円/5回 |
Vライン | 45,000円/5回 | — | 40,000円/5回 |
鼻下 | 27,000円/5回 | — | 24,000円/5回 |
うなじ | 39,000円/5回 | — | 35,000円/5回 |
予約の取りやすさ | 普通 | 取りやすい | 取りやすい |
店舗数 | 全国40店舗 | 全国15店舗 | 全国7店舗 |
詳細 | レジーナクリニック公式サイトで見る | エミナルクリニック公式サイトで見る | フレイアクリニック公式サイトで見る |
敏感肌のための脱毛前後のおすすめのケアと注意点

脱毛後には、お肌が乾燥しやすくなります。敏感肌の方こそ、脱毛前後のケアにも気を遣いたいところ。脱毛前後の注意点をまとめたので、参考にしてみましょう!
- 施術前にはムダ毛の自己処理をお願いされます。
- シェーバーを使って、傷付けないよう事前に浅く剃っておきましょう。
- カウンセリングでは、お肌が敏感であることを伝えます。ステロイド含有薬を使用している場合は申告しましょう。
- 施術後は、お肌が乾燥しやすくて、傷付きやすい状態です。化粧水や保湿クリームでしっかりと保護しましょう。サロンやクリニックによってはNMF(天然保湿成分)が多く含まれている専用のクリームをくれるところも。施術後に聞いてみましょう。
敏感肌の脱毛におすすめの脱毛・除毛クリームってある?

敏感肌だから、脱毛サロンや医療脱毛クリニックで脱毛するのはちょっと不安…!自宅で手軽にできる脱毛方法ってないの?
そんな方には、除毛クリームを使うという方法もあります。
除毛クリームとは、塗るだけでムダ毛処理ができる全身脱毛クリームのこと。
毛のタンパク質を溶かすチオグリコール酸カルシウムが配合されたクリームを塗ります。すると、毛が溶けて、ムダ毛が一瞬で綺麗になります。
しかしながら、当然デメリットもあります。
敏感肌の方が除毛クリームを使うと、チオグリコール酸カルシウムでお肌が荒れてしまうことがあるからです。
また、除毛クリームでムダ毛処理をしたとしても、結局また毛が生えてきますから、クリームを塗るたびにお肌を傷付けてしまいます。
なので、もし敏感肌の方が自宅で手軽にムダ毛処理をするなら、敏感肌用の脱毛クリームを使うようにしましょう。
敏感肌用の脱毛クリームには、ヴィート(veet)バスタイム除毛クリームや、エピラット除毛クリームがおすすめです!
脱毛クリームだけじゃない!敏感肌にもおすすめの抑毛ローション

敏感肌におすすめの脱毛方法は、脱毛サロンやクリニック、脱毛クリームだけではありません。敏感肌にも優しい抑毛ローションを使えば、ムダ毛処理ができます!
しかしながら、脱毛と抑毛は別物です。
毛穴の中にある発毛促進細胞の毛母細胞というところを破壊するのが、脱毛サロンやクリニックの脱毛です。脱毛効果が高い分、毛根にダメージを与えるので、敏感肌の状態によっては難しいことも。また、いきなり脱毛はハードルが高いという人もいるでしょう。
そんな方でも、安心して手軽にムダ毛処理できるのが抑毛ローションなんです!毛母細胞がある毛乳頭にダメージを与える脱毛とは違って、抑毛はお肌に優しいムダ毛処理方法なんです。
とはいえ中には、抑毛ローションによっては肌を痛めるものもあるので、選び方には注意しましょう!
敏感肌にもおすすめの抑毛ローションの選び方!

- 外から直接毛を溶かす方法
- 内から発毛を抑制する方法
外部からのアプローチで毛を溶かす方法は、あまり敏感肌には向いていません。毛を溶かす効果のあるチオグリコール酸カルシウムという成分が、お肌に触れて炎症を起こす可能性があるからです。
なので、敏感肌の脱毛には、体の内側からアプローチできる抑毛ローションを使うのが良いでしょう!具体的には、イソフラボンが豊富に含まれている抑毛ローションを選ぶのがいいんです。毛を溶かすチオグリコール酸カルシウムと違って、イソフラボンは自然由来なので、敏感肌にも優しいんです。
イソフラボンは、女性ホルモンであるエストロゲンと似たような化学構造をしているので、女性ホルモンの働きを賦活(活性化)して、発毛を抑えてくれるんです!詳しくは、敏感肌におすすめの抑毛ローションを読んでみてください。
ちなみに、敏感肌でも使えるおすすめの抑毛ローションは次の2つです!
敏感肌でもOKな抑毛ローション
↓CONTROL GEL↓
シリーズ累計販売本数423万本突破
↓パイナップル豆乳ローション↓
【まとめ】敏感肌の脱毛は早ければ早いほどいい

カウンセリングで体験脱毛してみるサロンとクリニックは決まりましたか?
脱毛は、未来の自分への最も効果的な自己投資です。敏感肌の方にとって、脱毛は早ければ早いほど、生活に良い影響をもたらします。
脱毛であの大変なムダ毛処理が必要なくなれば、これからは自己処理でお肌を傷付けることもなくなります。脱毛後の身軽になった生活を考えると、脱毛は早く始めるに越したことありません。
まずは第一歩。カウンセリングを受けに行きましょう。
1日でも早く、あなたも脱毛を始められますように!