脱毛が初めてでも安心できる。
当記事のテーマです。
初めて脱毛するとなると、不安なことがたくさんありますよね。
中には「脱毛が初めてでなんか怖い!」と感じておられる方もいらっしゃることでしょう。
あるいは、「脱毛ってどんなことするの?なにが違うの?」と疑問を持たれておられる方もいらっしゃいますよね。
当記事では、脱毛が初めてのあなたに向けて、脱毛サロン・脱毛クリニックを決める前に押さえておくべき脱毛の基礎知識と、安心できる脱毛サロン・脱毛クリニックをご紹介してまいりますので、お楽しみに!
この記事を読めば、もうツルスベ素肌が手に入ったも同然です!
脱毛 初めて
- 1 脱毛が初めての方が知っておくべき基礎知識とは
- 2 脱毛が初めての方へ|脱毛ってそもそもなに?
- 3 脱毛が初めての方へ|脱毛と自己処理の違い
- 4 脱毛が初めての方へ|毛の仕組み
- 5 脱毛が初めての方へ|脱毛の仕組み
- 6 脱毛が初めての方へ|医療脱毛とサロン脱毛の違い
- 7 脱毛が初めての方へ|医療脱毛とサロン脱毛、どっちがいいの?
- 8 脱毛が初めての方へ|脱毛料金の相場とは
- 9 脱毛が初めての方へ|脱毛って何度も通うの?
- 10 脱毛が初めての方へ|お肌は荒れないの?
- 11 脱毛が初めての方へ|脱毛って痛いんでしょ?
- 12 脱毛サロンが初めての方へ|痛くないSHR脱毛ってなに?
- 13 脱毛が初めての方へ|脱毛の流れ
- 14 脱毛が初めての方へ|契約を考える前にカウンセリングが必須
- 15 脱毛が初めての方におすすめの脱毛サロンと脱毛クリニック2選
脱毛が初めての方が知っておくべき基礎知識とは
脱毛が初めての方が「なんか怖い…!」「なんか不安…!」と感じるのはあたりまえのことです。
まずはこうした怖さや不安を失くすために、脱毛の基礎知識を押さえておきましょう!
脱毛初心者が押さえておくべきポイントは次の5つです!
- 脱毛と自己処理の違い
- 発毛の仕組み
- 脱毛の仕組み
- サロン脱毛と医療脱毛の違い
- 痛くない脱毛もある!
ではさっそく、上記5点をおさえていきましょう!
脱毛が初めての方へ|脱毛ってそもそもなに?
脱毛を初めてお考えの方であれば、「そもそも脱毛ってなんなの?」と疑問を持たれている方も多いでしょう。
脱毛は一言でいうと、「日頃のムダ毛処理を楽にするための手段」です。
日頃のムダ毛処理。
女性としての身だしなみとはいえ、かなり面倒ですよね。
もうこんな毛、なくなればいいのに…と何度考えたことでしょう。
それを可能にしてくれるのが、脱毛なんです!
脱毛が初めての方へ|脱毛と自己処理の違い
では、具体的に日頃自分でやっているムダ毛処理と脱毛はどう違うのでしょうか。
脱毛が初めての方にも分かりやすくお伝えするために、シンプルにご紹介します。
自己処理は、 毛が生えてきたら剃るものです。
脱毛は、そもそも毛が生えてこないようにするものです。
また、自己処理ではカミソリやシェーバーの刃を使いますが、脱毛では熱を使います。
熱の力で、毛根を破壊するのが脱毛なんです。
具体的には、毛根の根元である毛乳頭というものを破壊します。
脱毛が初めての方へ|毛の仕組み
初めての方が脱毛への不安をなくすためにも、ここで毛の仕組みについて押さえておきましょう!
脱毛に関係する部分は、毛乳頭と毛母細胞、そしてバルジ領域の3ヶ所です。
バルジ領域という毛の種を作り出す工場から毛母細胞が出荷され、毛乳頭という畑に毛の種である毛母細胞が蒔かれます。
そして、毛はスクスクと育ち、ムダ毛が生えてくるという仕組みになっています。
毛が成長する流れは、流通業界をイメージされるといいかもしれません。
メーカーの工場で毛の種が作られて、小売店である毛乳頭に出荷される。
そして、毛の種は小売店の店頭に並んで商品として売られていく、みたいな感じになります。
ムダ毛の自己処理では、売られた後の毛を処理しているだけに過ぎません。
そこで、毛の流通ラインをぶっ壊すのが脱毛というわけです。
脱毛が初めての方へ|脱毛の仕組み
では、脱毛では具体的にどうやって流通ラインをぶっ壊すのでしょうか。
脱毛器の光には、熱エネルギーが込められています。
この熱エネルギーが込められた光には、メラニン色素を伝達するという効果があります。
そして、私たちのムダ毛には、黒色のもとであるメラニン色素が含まれています。
この毛は、根元で毛乳頭に繋がっていますよね。
つまり、脱毛器から照射された光が、毛に含まれているメラニン色素を導火線にして毛乳頭までたどり着くという仕組みになっています。
毛乳頭まで届けられた熱エネルギーは、毛乳頭にダメージを与えます。
そして、これを何度も繰り返すことによって、徐々に毛乳頭を弱らせていくのが脱毛なのです!
脱毛が初めての方へ|医療脱毛とサロン脱毛の違い
ここで、疑問になるのが医療脱毛とサロン脱毛の違いです。
医療脱毛とは、アリシアクリニックやレジーナクリニックのような脱毛クリニックで行われる脱毛のこと。
サロン脱毛とは、恋肌やストラッシュのような脱毛サロンで行われている脱毛のことです。
見分け方は、「○○クリニック」かどうか。
名前にクリニックがつく方が脱毛クリニックで、つかない方が脱毛サロンになります。
医療脱毛では、クリニック以外に「○○美容外科」という名前がつく場合もあります。
そして、医療脱毛とサロン脱毛の違いは他にも2つあります。
まず1つめが、使っている脱毛方法。
医療脱毛がレーザーを使った高出力な脱毛であるのに対し、サロン脱毛はレーザーよりも低出力な脱毛になります。
その結果、2めの違いとして脱毛効果の出方に差が生まれます。
レーザー脱毛である脱毛クリニックの医療脱毛は、高出力で毛乳頭をきちんと破壊するので、永久脱毛になります。
一方、サロン脱毛の方はあくまで抑毛・減耗になります。
レーザー脱毛では、ほとんど全くムダ毛のお手入れをする必要がなくなるくらいの脱毛が可能です。
一方、サロン脱毛では、毛が細くなって柔らかくなるので、日頃のお手入れがかなり楽になるという特徴があります。
これが、医療脱毛とサロン脱毛の違いです。
表にすると、次のような形になります。
医療脱毛 | サロン脱毛 |
名前が「○○クリニック」 | 名前に「クリニック」がつかない |
レーザー脱毛 | 光脱毛 |
高出力 | 低出力 |
永久脱毛 | 抑毛・減耗 |
割高 | 割安 |
脱毛が初めての方へ|医療脱毛とサロン脱毛、どっちがいいの?
そこで、脱毛が初めての方がよく悩まれるのが、「医療脱毛がいいの?それともサロン脱毛?」という悩み。
この悩みの答えを正直にお答えすると、「どっちでもいい」ということになります。
どっちでもいいというのは、少し無責任かもしれませんね。
「どっちでもいい」というのは「あなた次第」ということなのです。
あなたのご予算と、毛質との相性次第。
医療脱毛はサロン脱毛に比べて割高なのです。
また脱毛効果についても、実際の口コミを見ていると、「医療脱毛を完了してから2年目。最近またムダ毛が生えてくるようになりました。ショック…」という口コミもあれば、「サロン脱毛を終えてから早5年。あれからほとんど毛が生えてこなくなって感感動です!」という口コミもあります。
なのでおすすめなのは、まずはあなたの毛質と、医療脱毛・サロン脱毛との相性を見極めることです。
脱毛クリニックと脱毛サロンのどちらにも、テスト照射で相性を見極められるカウンセリングの場があります。
まずは、両方のカウンセリングを受けておくことが重要です!
脱毛が初めての方は、医療脱毛のできるアリシアクリニックのような脱毛クリニックのカウンセリングから受けられるのがいいでしょう!
そして同時に、ストラッシュのようなサロン脱毛をしている脱毛サロンのカウンセリングも受けて、比較してみましょう!
脱毛が初めての方へ|脱毛料金の相場とは
ところで、脱毛が初めての方であれば脱毛料金の相場も気になっておられるのではないでしょうか。
脱毛料金の相場は、医療脱毛とサロン脱毛で変わります。
先ほど、医療脱毛は割高、サロン脱毛は割安ということはお伝えしました。
どれくらい違うのでしょうか。
全身脱毛の料金相場をみて、その差をイメージしてみましょう。
【医療脱毛の場合】
5回 | 189,000円〜275,926円 |
【サロン脱毛の場合】
6回 | 99,000円〜176,100円 |
12回 | 196,344円〜375,580円 |
18回 | 269,500円〜323,978円 |
脱毛し放題 | 350,000円〜648,000円 |
【1回あたりの脱毛料金】
医療脱毛 | サロン脱毛 |
37,800円〜55,185円 | 14,972円〜17,442円 |
おそらく、「全体的に高いな…」と思われたのではないでしょうか。
でも大丈夫です。
これらの総額料金は分割払いにして、月額料金として通うことも可能です。
また上記の料金は、全身脱毛した場合の値段です。
部分脱毛と呼ばれる、特定のパーツだけの脱毛であればもっと手軽に脱毛ができます。
たとえば、ワキだけとか。うなじだけ・鼻下だけとか。VIOだけ脱毛したい!という方にはVIO脱毛セットプランみたいなものがあったりします。
ワキだけだと相場は数千円〜2万円くらいですね。
ただ、部分脱毛の詳細な料金については公式HPには公開していないクリニックやサロンもあるので、詳しい料金についてはカウンセリングのときに聞いておきましょう!
脱毛が初めての方へ|脱毛って何度も通うの?
脱毛料金をご覧になられて、「脱毛って1回で終わらないの?」と思われた方もいらっしゃるかと。
鋭いですね!
そうなんです。
脱毛は1回では終わりません。
2〜3ヶ月感覚でクリニックやサロンに通い、毛乳頭に少しずつダメージを与えて破壊していくのが脱毛になります。
クリニックとサロンとで脱毛回数の多さが違うのは、一度に与えるダメージ量の違いです。
出力に差があるので、脱毛クリニックでは少ない回数で脱毛が完了します。
料金相場表でもご紹介した通り、医療脱毛は通常5回で脱毛が完了します。
これは、全身脱毛でも部分脱毛であっても変わりません。
そして契約のことまで考えれば、まずは最小の回数で契約されるのがおすすめです。
つまり、クリニックなら5回の脱毛を。
サロンなら6回の脱毛ですね。
もし、与えたダメージ量が足りなくてもう少し照射したいな、という場合には、追加照射も可能です!
脱毛が初めての方へ|お肌は荒れないの?
「毛乳頭を破壊するって、それでお肌は荒れないの?」と心配になられることもあるでしょう。
確かに、それほど高出力な熱エネルギーを毛に与えるわけですから、周辺のお肌も傷付けそうで怖いですよね。
でも大丈夫です。
脱毛クリニックのレーザーも脱毛サロンの光も、メラニン色素にしか反応しません。
なので、基本的にはお肌を傷付けるようなことはありません。
むしろ、メラニン色素を含むシミやくすみもなくなるので、お肌のトーンが2つくらい明るくなりますよ!
脱毛が初めての方へ|脱毛って痛いんでしょ?
「でも、脱毛って痛いんでしょ?」
はい。確かに痛みを伴います。
輪ゴムでパチンとされたような痛みを感じます。
でも一瞬。
照射するときの1周だけ我慢すればOKです!
それに、人によっては脱毛器との相性が良くて、痛みを感じなかったという方もおられます。
また、SHR脱毛と呼ばれている脱毛サロンの脱毛であれば、痛くない脱毛が可能です。
脱毛サロンの光脱毛には、パチンと痛みの伴うIPL脱毛と、じんわりあったかいSHR脱毛があるのです。
脱毛サロンが初めての方へ|痛くないSHR脱毛ってなに?
SHR脱毛を取り扱っている脱毛サロンは多くありません。
それはSHR脱毛が、最新の脱毛方法だからです。
SHR脱毛では、高エネルギーを使って毛根の深部にある毛乳頭を破壊するのに対し、少ないエネルギーで毛根の浅い部分にあるバルジ領域を破壊します。
バルジ領域は、毛の種の生産工場。
工場を潰してしまえば、毛も生えてこなくなるというわけです!
毛乳頭を破壊するIPL脱毛が90℃の熱を与えるのに対し、SHR脱毛は60~70℃の熱で十分。
つまり、じんわりとあたたかい温度で痛みなく脱毛できるのがSHR脱毛の特徴なのです!
そして、後ほどご紹介しますが、脱毛サロンでのおすすめはIPL脱毛とSHR脱毛のどちらもできるストラッシュなのです。
脱毛が初めての方へ|脱毛の流れ
IPL脱毛で90℃の熱を与えると知って、「火傷しないの!?」と思われた方もいるでしょう。
ご心配ありません。
火傷しないようにきちんと冷却ジェルで保護します。
となると、脱毛の流れも気になりますよね。
脱毛はこんな流れで進んでいきます。
- 受付
- カウンセリング
- テスト照射
- シェービング
- 冷却ジェル塗布
- 脱毛施術
- ジェル拭き取り
- メイク直し
- リラックスして終了
どんな感じか1つずつみていきましょう!
【契約前のカウンセリングの流れ】
1.まずは受付を済ませます。

2.カウンセリングを受けます。

3.照射テストを行います。
【ここからは契約後の流れ】
4.シェービングを行います。

5.冷却ジェルを塗ります

6.いよいよ脱毛照射!

7.照射終了後は残ったジェルをキレイに拭き取ります。

8.メイクルームでお化粧直し

9.ハーブティーをいただいて終了です!
脱毛が初めての方へ|契約を考える前にカウンセリングが必須
ここまで読まれたあなたは、もう脱毛初心者ではありません。
さっそく、あなたに合った脱毛サロン・脱毛クリニックを見つけるためにカウンセリング予約を取りましょう!
繰り返しになりますが、脱毛はあなたの毛質との相性次第です。
相性は、カウンセリングを受けてテスト照射してみるまで分かりません。
とはいえ、どこのカウンセリングから受けていけばいいか分かりませんよね。
そこで最後に、脱毛が初めての方におすすめの脱毛サロンと脱毛クリニックを厳選しました!
脱毛が初めての方におすすめの脱毛サロンと脱毛クリニック2選
脱毛が初めて、という方におすすめの脱毛サロンを2店舗、脱毛クリニックを2医院厳選しました!
まずは、次の中から脱毛サロン1店舗、脱毛クリニック1医院のカウンセリングを受けてみてください!
そして、どっちが自分に向いているのかを比較してみましょう!
カウンセリングの予約は、それぞれの画像をクリックしていただければ予約ページに飛びます。
予約ページでお近くの店舗も確認できるので、ご予定と照らし合わせて予約を取っておきましょう!
初めての脱毛におすすめの脱毛サロン2選
【1】ストラッシュ
部分脱毛をお考えであれば、IPL脱毛とSHR脱毛の両方ができるストラッシュがおすすめです!
【2】恋肌
全身脱毛するなら全身脱毛専門の脱毛サロン恋肌がおすすめです!
初めての脱毛におすすめの脱毛クリニック2選
【1】アリシアクリニック
医療脱毛なら、主要な医療用レーザー3種類が揃っているアリシアクリニックがおすすめ!
【2】レジーナクリニック
次点で考えたいのは、痛くない脱毛が可能なレジーナクリニックです!